商品一覧
登録アイテム数: 421件
|
チークのチャイルドチェアー 折りたたみ式です。人が座るには強度が低いですので、お人形を飾るなどディスプレイ用に使用されると良いと思います。
|
|
マホガニーのコーヒーテーブルです。人気商品の一つですね 使いやすく実用性に優れています。
|
|
ミッドセンチュリーのテーブルになっております。足のデザインが少し変わっていてアールを描いております。モダンの商品ですが、とても素敵です。
|
|
マホガニーのミラーバック付きキャビネットです。大きさが小ぶりの為、日本の家でもピッタリだと感じております。傷等も少なく程度は良好です。(ミラーと下の台は外れます)
|
|
英国「Country Seat社」製。
BEN CHAIR生地は張替え済です。
4脚あります
|
|
【 全体:壁に背もたれをつけて 最大のところで測っています。 】幅47×高さ80×奥行50cm【 座面 】幅41.5cm 座面までの高さ45cm
|
|
コーナーキャビネットです。大変人気商品となっております。角が多い日本の家には最適なんでしょう。程度は大変良好になっております。
|
|
こちらは、英国のホテルに設置されていたパブです。16世紀のチャーチの廃材を利用し作られました。オーク材を使用しており、彫刻も大変立派です。ビクトリアン時代のステンドがはめ込まれています。
|
|
英国製。引き出し付き。W64.5cmxD38.0cmxH50.0cm
|
|
ドレッサーチェストです。アール・デコの時代の商品の為、大変シンプルで当時のモダンさが感じられます。引き出し付きで、収納も出来ます。女性には欠かせないドレッサー、気品溢れるこの商品はいかがでしょうか。
|
|
ディスプレイ キャビネットです。中を花柄の生地に張り替えました。
|
|
なかなかの存在感です。パインの場合塗料をほとんど使用致しませんので、年月だけの色合いになっております。そして一枚板の為、シッカリとした作りになっております。ソファーの前に置き、コーヒーテーブル代わりに…
|
|
当時の象嵌彫り・オリジナルガラスの為、大変貴重になっております。一番上の段が薄ガラスにボコッと膨らむようにアールが掛かっていて、非常にデザイン性に優れたキャビネットです。注意・アールのガラス一枚にヒビ…
|
|
板を外せば4人用になり、板をはめれば6人用になります。非常に実用性があり、使いやすいです。足には象嵌彫りで仕上げられます。キャスター付きのため、移動もしやすいです。キャスターは真鍮になっております。伸…
|
|
クィーン・アン様式のチェア です。座面 張替え済フランス・ロココ様式の影響を受けたクィーン・アン様式は流れるような女性的なデザインで人気があります。4脚揃うのでセットでいかがですか?
|
|
ティートローリーです。キッチンから食材を運ぶには必需品。(現在はラスティック風に白でペイントされています。)
|
|
こちらは、パブリックスクールの中でも最古のWinchester College(ウィンチェスター・カレッジ:1382年創立)で使われていたスクールデスクです。イスの座面部分は上げ下げができ、デスクの上…
|
|
クイーンアンスタイルのチェアです。フランス・ロココ様式の影響を受けたクィーン・アン様式は流れるような女性的なデザインで人気があります。張替え済み。
|
|
クイーンアンスタイルのアーム付チェアです。フランス・ロココ様式の影響を受けたクィーン・アン様式は流れるような女性的なデザインで人気があります。アーム付の方が座面が広くゆったりと座れます。
|
|
マホガニーのドレッサーチェスとです。木(マホガニー)本来の艶や色合いが出ており、大変状態もいいです。チェスとも付いておりますので、収納もたくさん出来ます。
|
|
ホール・スタンドです。ハット&コートなどを掛けるには最適な商品です。サイドは傘立てになっており、真ん中には収納スペースも御座います。玄関付近のスペースに置かれては如何ですか?。
|
|
ブックビューローでチッペンデールです。トーマス・チッペンデールは18世紀中頃のイギリスを代表する家具デザイナー。クィーン・アン様式を継承し、イギリス独自のロココ様式を展開しました。
|
|
頑丈なオークの無垢オケージョナルテーブル 小です。
|
|
デスクです。ポイントは引き出しの多さ。なんと12個です。本当に便利です。取っ手が陶器と時代を感じさせてくれます。
|
|
アメリカ製 ダービーデスク になります。1882年にダービーデスク社 the Derby Desk Co.が正式に立ち上がります。ダービーデスク社は順調に成長を続け、オフィス家具専業メーカーとしては当…
|
|
ナーシング・チェア(Nursing Chair)とは その名のとおり 赤ちゃんにミルクを飲ませるときに使う椅子で 赤ちゃんを抱いたときにちょうど良いすわり心地の椅子です。英国の伝統的なUpholst…
|
|
英国パイン家具の特徴は、全て無垢のパイン材で作られていること、合板等を使っておりません。パイン家具は、年を重ねると木の赤みが増し、その表情が変わってきます「飴色になっていくんです。
|
|
ロール トップデスクです。大変人気商品の一つです。オークの無垢で作られている為、シッカリとした作りになっております。
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | | 4 | | | | | | ...
|