英国のライフスタイルを あなたのライフスタイルに!
マーズスピードのホームページ
オートモビリアのネットショップ
ドールハウス ウィンチェスター
ホーム一筆啓上
一筆啓上
一筆啓上:769
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ... 39 次のページ»
2012年11月24日
ネストテーブルをしまった状態ネストテーブルを出した状態普通、ネストテーブルといえば、左の写真のように、大きさの異なるテーブルを入れ子にして収納できるようになっているものです。



それで、今回のタイトルで書いた「ここまでやるか、・・・」のネストテーブルは、これです。
ネストテーブルを出した状態ネストテーブルをしまう前のた状態ネストテーブルをしまった状態


バタフライテーブルが4つも中に収納できるようになっています。
スペースの節約にはとても役立ちます。
また、他のネストテーブルとも余り大きさは変わらないので、お客様がいらしたときに
拡げて使うという用向きにも勿論、使えます。

ただ、問題はちょっと手間が掛かることです。
普通のネストテーブルならば、中に収納されているテーブルを引き出せば、
そのまま使えます。しかし、このテーブルの場合、引き出して拡げるという、
もう一手間が必要です。大した手間ではないのですが、4つもあると、ちょっと面倒です。
しかも、しまう時も4つ分、手間が必要ですし。

私が横着ということもあるのですが、私が使うとしたら、きっと拡げっぱなしに
してしまうでしょう。個人的には、究極の収納効率を持つネストテーブルを
作りたかったんだろうなぁ、と思うのですが、ここまで来ると実用というよりも
意地を感じます。

とは言え、それぞれのテーブルの直径が40cm弱で、可愛らしい家具です。
色々な小物を飾るには、ちょうど良い大きさです。
横着をしてインテリアの一部として拡げたままにしておくのも素敵です。
2012年11月23日
天板をあけると、緑色のラシャが張られた面と、ゲーム用コインを入れる窪みのあるゲームテーブルになります。正方形のテーブルに緑のラシャ張りとくると、ついついマージャン卓を想像してしまいますが、流石に、このテーブルでマージャンは厳しいでしょう。やはりカードゲームや、ドミノを楽しむものだと思います。それ以外にも、ラミーキューブやモノポリーでも良いかもしれません。

ゲームテーブル(折りたたみ式・象嵌)を折りたたんだ時の象嵌の面ゲームテーブル(折りたたみ式・象嵌)の全体ゲームテーブル(折りたたみ式・象嵌)を半分開いたところゲームテーブル(折りたたみ式・象嵌)の構造ゲームテーブル(折りたたみ式・象嵌)を完全に開いたところゲームテーブル(折りたたみ式・象嵌)の引き出し

それにしても、家族そろってボードゲームをする機会が随分と減りました。
理由を考えてみると、直接的な原因としてはテレビゲームなのでしょうけれど、更にその理由を考えてみると、「楽しさ」よりも「時間」のせいのような気がします。

マージャンにしてもモノポリーにしても、始めると1時間や2時間単位の時間がかかりますし、何よりも4人前後の人数を同時に拘束しなければならない-4人の都合を合わせるのが大変-というのが本当のところのような気がします。

それに、ボードゲームの場合には、始める前の準備や、後片付けが面倒というのもあるのでしょう。人間、一度おぼえた横着は、なかなか忘れられませんから。


実際、我が家でも子供と遊ぶ時は、もっぱらポータブルのゲーム機を使っています。通信機能がありますので、複数人で遊べますし、隙間時間を小まめに使えるので、そういう点では今の生活向きです。また、親も同じゲームをすると、子供のゲームの進捗状況をチェックできますので、遊び過ぎを抑えられます。(「ゲームばっかりしてるんじゃないの!」よりも、「パパより先に進むなよ」の方が確実に効きます。)


とは言え、ボードゲームもたまにですが、やります。ある意味、気合を入れて。恐らく、家で映画を見るのと、映画館で映画を見るのとの違いかもしれません。今の生活、全般的に何かをまとまった時間、集中して続けることが少なくなっていますから。ですので、たまに、古いゲームもいかがですか。
そういう時に、こういうテーブルを使うと素敵だと思います。


なお、このテーブルは天板を折りたたむと、象嵌入りの面が現れます。これだけ見ても非常に素敵で、テーブル自体が飾りになります。マージャン卓の話に戻って恐縮ですが、良く炬燵の天板をひっくり返すと、ラシャ張りの面が現れるタイプのものがあると思います。これも機能としてはなかなか素敵なのですが、瀟洒さという点ではこのテーブルのほうが断然、優れています。
2012年11月21日

エンジンオイルを買おうと思ったら、ガソリンスタンドだけでなくホームセンターなどでも簡単に買うことができます。大抵の場合、四角い金属製の缶や、小さめのドラム缶のような金属容器に入れられていて、わざわざ重くて割れやすいガラス製の容器を使うなんて考えられませんよね?

じゃあ、この写真に写っているガラス製のエンジンオイル瓶、缶がない時代に使われいたものか、というと、そういう訳でもないのです。昔から缶はありましたから。

ちょっと不思議な気もしますが、種明かしをすると簡単です。
ガソリンスタンドで、エンジンオイルをガラス瓶に詰めかえて小売していたのです。
大きめのタンクに保管して、ポンプで汲み上げていました。
今だと灯油の売り方がそうですね。発展途上国では今でも、同じようにガソリンを瓶に移し替えて小売しているところもあるようですが。

そういう瓶なので、当然ながらオイルメーカーのロゴが入っています。
また、オイル瓶を置いておくラックもあり、そのラックにもロゴが入っています。

なかなか日本では、この手の商品を目にする機会もないのですが、欧米では
コレクターズ アイテムとして認識されています。
英語のサイトではあるのですが、こちらはご参考まで。
Collectors Weekly


また、上の写真をクリックしていただければ、関連商品の一覧をご覧いただけます。
2012年11月19日
今回は、デカンタの特集です。

ご存知の方も多いと思いますが、ワインの場合、デカンテーションは澱を取り除くために行われます。ワインの適度な酸化を促すためとも言われていますが、学術用語でデカンテーションと言えば、溶液を静置した後に容器を移し替えることで沈殿物を取り除く作業の事を指しますから、やはりメインは澱を取り除くことにあるのでしょう。


ところで、Oxford English Dictionaryで語源を見てみたところ、「容器(ジャグ)の角ばった口」という意味合いがあるようです。ですので、元々は静かに注げるような細工を施すことだったのかもしれません。

ただ、そう考えると面白いのは、ワインの場合、デカンタはワインの瓶からワインを静かに注ぎこまれる側です。ワインの瓶の口には注ぎ口としての切り込みはなく、逆に、注ぎ口のあるデカンタに静かに注ぎこまれることになります。となると、語源的には本末転倒のような気もします。

もっとも、ワインの瓶からデカンタにドボドボ入れて、デカンタの中に澱が沈むのを待っていたら味がおかしくなるのは確実ですから、語源的にはともかく、こういう操作と、そういう意味を持つ言葉として落ち着いたのでしょう。

さて、今回ご紹介したデカンタの中には、どう見てもワイン用ではなく、ウィスキーやブランディーあるいはリキュール用のデカンタもあります。少し調べてみたのですが、この手の酒に関しては、特にデカンタを使う必要はなく、寧ろ、売られている瓶のままの方が気密性は良く、保存に適しているとのことでした。恐らくは、大きな樽で保存していた酒を小分けにして使っていた名残なのかもしれません。


では、ということで、今を生きる我々のための使い方を考えてみました。
まず、自家製の梅酒のような、果実を漬け込んだお酒を入れてはどうでしょう。大きな容器に入れたまま、杓子で汲みだすのも良いですが、お客様が来た時にはこういうデカンタに入れた方がおしゃれです。


あるいは、もっと本来的な使い方をするとしたら、これ用でしょう。


最近、スーパーでも良く見かけるようになった3Lとか4Lといった大型ペットボトルに入ったウイスキーの小分けです。流石に、このボトルからグラスには注ぎにくいですから。こう考えると、大型量販のお蔭で、デカンタが本来の役割を取り戻しつつあるのかもしれません。



ボヘミアン デカンタ&グラス セット ルビー 119-GLS64とSet アンティーク ガラス 赤系 クランベリー・ルービーなどボヘミアン カットグラス デカンタ ルビー アンティーク ガラス 赤系 クランベリー・ルービーなどデカンタ クランベリー アンティーク ガラス 赤系 クランベリー・ルービーなどデカンタ クランベリー ピューター アンティーク ガラス 赤系 クランベリー・ルービーなどデカンタ ピューター アンティーク ガラス クリアー系デカンタ オルゴール付 アンティーク ガラス クリアー系デカンタ カットグラス セット(3) アンティーク ガラス クリアー系デカンタ セット アンティーク ガラス クリアー系デカンタ アンティーク ガラス クリアー系デカンタ アンティーク ガラス クリアー系デカンタ アンティーク ガラス クリアー系デカンタ アンティーク ガラス クリアー系
2012年11月15日
今回は、クランベリーガラスの照明用シェードを特集しました。
ガラスの着色には金属が使われますが、クランベリーガラスには金が
使われることもあり、どうしてもお値段は高めになってしまいます。
しかし、それに見合った独特の深い色は魅力的です。

なお、当然ながらシェードだけではお使いいただけません。
ブラケットをお持ちになっていれば良いのですが、お持ちでない場合には
ブラケット単品の在庫もございます。
ランプ用ブラケット

ただ、なかなかシェードとブラケットを別々で見てもイメージが湧かないと思います。そのような場合は、ご希望をいただければ、組み合わせをご提案させていただきます。
(例:
アールデコ ピンクシェードとランプ台セット



シェード クランベリー 338/339ペア アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー 径8.5cm アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー・クラックド アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー クラックドガラス アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー縁 アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー 小 341/342 ペア(341に少々かけあり) アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー フリルド アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー グラス アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー グラス アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー エッジング アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー・エッジド アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー・エッチド アンティーク 照明 シェードシェード  クランベリー・サテン SHD053.4.5.6(4) アンティーク 照明 シェードシェード  クランベリー・サテン SHD053.4.5.6(4) アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー・エッジド アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー サテン・エッチド アンティーク 照明 シェードシェード  クランベリー・サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー・サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー サテン アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー 大 オイルランプ用 アンティーク 照明 シェードシェード クランベリー 大 アンティーク 照明 シェード
シェード クランベリー アンティーク 照明 シェード
2012年11月12日
今回は、キャンドル関連の商品を特集しました。
そして、アンティークも雑貨も同時に並べてみました。

今の生活では、裸火、特にオレンジ色の炎を見る機会がどんどん減っています。でも、あのオレンジ色の炎には、人を魅了する何かがあるような気がしてなりません。だからでしょうか、人はキャンプファイアーをしたり、わざわざ不便な暖炉を暖房に使うのかもしれません。とは言え、普通の生活や家では焚火はできませんし、暖炉を家に備えるのも大変です。

となると、オレンジ色の炎を見ようとすると、ロウソクを使うのが一番簡単で良い方法です。今回の特集では、立てるロウソクの数も、スタイルも、様々なものを集めました。ライフスタイルに合う品物がきっと見つかると思います。

キャンドル スタンド 2個セット ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドル スタンド シルバープレート 2個セット ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドル・スタンド(ペア) シルバープレート ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドル・スタンド(ペア) シルバープレート ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドル・スタンド(ペア) シルバープレート ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドルスタンド エンジェル ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほか真鍮 キャンドルスタンド ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドルスタンド シルバープレート ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドルスタンド シルバープレート ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほか大理石 時計+キャンドルセットx2 ビンテージ/コレクタブル 時計キャンドル ガラス ビンテージ/コレクタブル キャンドルスタンドほかキャンドル ガラス 1個380円 雑貨(キッチン) テーブル&キッチンウェア非売品 マイセン キャンドル シャンデリア アンティーク 陶磁器 マイセン・ドレスデン コレクション
2012年11月08日
今回はパブ・グッズの中から、ボトル ホルダーとコックを特集しました。
英国のパブで実際に使われていたものです。
日本で市販されているものとは一味違う商品です。

ボトルホルダー&コック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルホルダー&コック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ウィスキー コック 未使用 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ウィスキーボトル・ホルダー&コック&プレート 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ウィスキーボトル・ホルダー&コック&プレート 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルコック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルコック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトル コック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルコック PLYMOUIH DRY GIN 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルホルダー&コック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルホルダー&コック 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ボトルホルダー&コック&プレート 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品ウィスキーボトル・ホルダー&コック&プレート 雑貨(パブ・グッズ) カウンター用品
2012年11月05日
今回はテーブルに載せるための、比較的小さなランプスタンドとシェードの組み合わせを特集しました。なお、ここでご紹介しているのは、最初から組み合わされていたものもありますが、当店でコーディネートした組み合わせもあります。

逆に、お客様のお好みで、スタンドとシェードを組み合わせることも可能です。

シェードのみはこちらから、
ブランケットのみはこちらから、
それぞれ、ご覧いただけます。
ただし、ブランケットはテーブル用だけでなく、ウォール用も一緒に表示されます。




ランプ スタンド 真鋳 &シェード(No.340) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)ランプスタンド 2灯用 (シェード付き) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)ランプ&スタンド ベークライト アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)エンジェル 1体スタンド FERRAND作 Ernest Justin Ferrand (1846-1932) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)スタンドランプ オレンジバラ1灯 アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)ランプ スタンド (シェード、ギャラリー含む) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)スタンド・ランプ  (シェード455含む) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)ランプスタンド (シェード含む) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)スタンド ランプ 1920 デュゲ作 アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)デコ スタンドランプ アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)ウェッジウッド(Wedgewood) スタンドランプ 1灯 シェード付き アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)ランプスタンド (シェード329含む) アンティーク 照明 ランプ(すでに組み合わせられている照明)
2012年11月01日
ウオッシュスタンドというのは、元々はベッドルーム用の家具です。
ベッドルームで「ウォッシュ」というのも不思議に思われるかもしれませんが、
ベッドルームで洗顔・手洗いといった水を使う身だしなみをするための台と言えば、
納得していただけるのではないかと思います。

当然ながらウォッシュスタンドでは洗面器や水差しなどを使います。
となると、水が飛び散りますから、木材だけを使っていては直ぐに傷んでしまいます。
そこで、部分的に水に耐えられる石やタイルも使われてる作りになっています。

さて、このウォッシュスタンド、日本の住宅事情からすると寝室に置くというのも
考えにくいものがあります。(昨今の状況は英国でも同じですが。)
となると、売り手としては他に用途を考えなくてはなりません。
そこで考えたのですが、素直な発想をするとキッチンに最適ではないでしょうか。
天板はいくら濡れてもかまいませんし、拭けば清潔を保てます。

あるいは、フラワーショップはどうでしょうか。
花をアレンジする台に使っていただくのも素敵だと思います。

こういう使い方に工夫をするのも、なかなか楽しいと思います。

ウォッシュスタンド アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサー
この写真の商品ページはこちらから。

ウォッシュスタンド アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサー
この写真の商品ページはこちらから。

ウォッシュスタンド アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサー
この写真の商品ページはこちらから。
2012年10月29日
今回は、ミッドセンチュリーの家具を集めました。
ミッドセンチュリーという言葉が家具に使われるのは、
その名の通り20世紀の半ば、1940年~60年代に興った
インダストリアルデザイン(産業デザイン)の影響を受けた
家具に対してで、その家具の特徴としてはシンプルで機能的なことです。

分類としては「アンティーク」に入れるべきではないのですが、
当店ではミッドセンチュリーだけを集めて1つの分類を作るほどの
種類は揃えていないので、アンティーク家具と並べてしまっています。

ミッドセンチュリーの家具は、未だ時代によるプレミアムが付いておらず
値段を低く抑えることができます。しかし、価格が低いからと言って
品質が悪い訳ではありません。また、数を揃えることが可能な場合も
あります。
(例えば、「Ercol(アーコール) テーブル ミッドセンチュリー」は在庫が15、
「コーヒーテーブル(丸) ミッドセンチュリー」は在庫が4 あります。)
コーヒーテーブル ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットネストテーブル ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットコーヒーテーブル ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットテーブル(小) ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットネストテーブル ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットネスト・テーブル(丸型) ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットネスト・テーブル(タイル入り) ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットコーヒーテーブル(丸) ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットErcol(アーコール) テーブル ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットコーヒーテーブル ミッドセンチュリー アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットミッドセンチュリー ネストテーブル アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットミッドセンチュリー コーヒーテーブル アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットミッドセンチュリー テーブル+イス6脚付き セット アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットミッドセンチュリー キャビネット(大) アンティーク 家具 キャビネット・ショーケースミッドセンチュリー キャビネット アンティーク 家具 キャビネット・ショーケース
2012年10月26日
今回は、オークの家具の組み合わせとして、ダイニング テーブル、サイドボードとキャビネットの組み合わせをご紹介します。

ダイニング テーブルは伸長式です。元の幅は190cmですが、左右それぞれ60cmずつ拡げられるようになっています。足の彫刻が素晴らしいお品です。

サイドボードとキャビネットには、同じタイプの彫刻が施されており、統一感のあるコーディネートができます。ばら売りもいたしますが、同じシリーズの家具を入荷できる見込みは全くございません。やはり、アンティークは見つけた時がチャンスです。


ダイニングテーブル 伸長式 アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットダイニングテーブル 伸長式 アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットダイニングテーブル 伸長式 アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットダイニングテーブル 伸長式


サイドボード アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサーサイドボード アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサーサイドボード アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサーサイドボード


キャビネット アンティーク 家具 キャビネット・ショーケースキャビネット アンティーク 家具 キャビネット・ショーケースキャビネット アンティーク 家具 キャビネット・ショーケースキャビネット
2012年10月22日
今日の特集は「イタリア製 スクーター」です。


ここ「アンティーク ウィンチェスター」のサイトでは、車輛のご紹介はしていないのですが、「マーズスピード」のサイトでは、旧ミニを中心に色々な車をご紹介しています。

今回ご紹介差し上げるのは、イタリア製。しかも、二輪。
実は、このマーズスピードという会社、「英国のライフスタイルを あなたのライフスタイルに」とか、「マーズスピードでは、英国車を中心にした車輛を販売しております。 特にMINIに関しては、……」とか書いておきながら、良いと思うモノ、我々の趣味に合うモノを色々と置いています。実際、「中心」は英国モノなのですが、周辺には色々とあります。


しかも、「マーズスピード」のサイトをご覧いただくとお分かりになると思うのですが、このスクーターのページがあるのは「在庫一覧」の中でも「英国車ほか 車輛」のページです。まあ、英国でもイタリア製のスクーターは見掛けますし、「英国車ほか」であって「英国車」とは書いていませんし、「車輛」は「車輛」で二輪とも四輪とも書いていませんし……。

こんな風に開き直らないと、なかなか表に出しづらい3台です。
でも、良いものは良いものですから、是非、ごらんいただきたくて特集にしました。





「ランブレッタ」のページへ
「べスパ フェンダーライト」のページへ
「べスパ」のページへ
2012年10月19日
8月に入荷した商品の中に、シリーズものと思われる絵がありましたので特集してみました。
一種類は、19世紀半ばの欧州諸都市の風景を描いたものです。
もう一種類は、時期は分からないものの、ロンドン郊外から中心部へ向かう風景を描いたものです。
ウェブ・サイトの都合上、小さい画像のみを掲載しています。詳細な写真をご希望の場合には、
ご連絡ください。

絵 欧州諸都市の風景(1) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 欧州諸都市の風景(2) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 欧州諸都市の風景(3) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 欧州諸都市の風景(4) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 欧州諸都市の風景(5) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 欧州諸都市の風景(6) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 古ロンドン風景(1) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 古ロンドン風景(2) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 古ロンドン風景(3) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 古ロンドン風景(4) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品絵 古ロンドン風景(5) 雑貨(ホビー) 絵・額入り品
2012年10月15日
今回は、かなりゴージャスな組み合わせを考えてみました。
ダイニング テーブル、椅子、サイドボード3種類です。

ダイニング テーブルは伸長式です。
椅子はチェストナットのクイーン アン スタイルで、アーム付き・なしがそれぞれ2脚ずつ。
ダイニング テーブルの写真に写っているのは、この組み合わせです。
サイドボードの3種類は、いずれも異なるタイプで、
一番大きいのはミラーバック、
中くらいのが一番ポピュラーなキャビネット タイプ、
そして、一番小さいのはチェストタイプのものです。

お値段も単純に足し合わせると2,222,000円とかなりゴージャスなのですが、
これだけお買い上げいただけるのならば、当然ながら価格応談です。

ダイニングテーブル アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットチェア ウォールナット (アーム付) ペア アンティーク 家具 チェア・ソファーチェア ウォールナット 2脚ペア アンティーク 家具 チェア・ソファーミラーバック サイドボード アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサーサイドボード アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサーサイドボード アンティーク 家具 サイドボード・チェスト・ドレッサー
2012年10月10日
今回はパドロックを集めてみました。

パドロックは、日本では「南京錠」と呼ばれることが多いですが、
「南京錠」だと、もっとゴツゴツした印象が出てくる気がします。
ここに集めた品々を見ると、それとは少し違った可愛らしい趣が感じられます。特に「クマ型」と呼ばれるタイプは、機能的にこういう形になったのでしょうが、そのまま何かのキャラクターになりそうです。
パドロック 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック キー付き (1)(2) 1個 9800円 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック(EXPRESS  1754) 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キーパドロック(JAILAR) 雑貨(道具・ガジェット) ロック/キー
2012年10月08日
今回はピクニック バスケットを集めてみました。

「ハムステッド・ヒースへの私たちのピクニック!私は千歳の年になってもそれを忘れないであろう。プリムローズの丘のかなた、ハムステッドの「灌木林」は、・・・針えにしだや木立におおわれた未墾の丘陵地であって、小山もあれば谷合もある。・・・ハムステッド・ヒースは、今日もなお、ロンドンっ子に人気のあるハイキング地で、晴れた日曜日は全山が、男の人で黒く、女の人で色とりどりになる。・・・ハムステッド・ヒースでの日曜日は、私たちにとって無上の楽しみであった。子供たちは一週間中その話をしつづけ、私たち大人も、老いも若きもそれを楽しみにした。そこへ出かけることが、すでに一つのお祭りだった。」

この文章、どの時代のものか分かりますか?
答えは、1850年ころ。
1896年に出版された『カール・マルクス追憶』の中で、著者のW.リプクネヒトが40年前を回想して書いた一節です。(引用:長島伸一(1989)、『大英帝国』、講談社現代新書 pp.179-180)
ちなみに、現在のハムステッド・ヒースは、こんな感じです。
現在のハムステッド・ヒース

こう見ると、ロンドンでは変わっているところは大変化していますが、変わっていないところは本当に変わっていないことが伺えます。こんな所でピクニックができたら素敵でしょう。日本の「おにぎりと水筒にお茶を入れて遠足」というスタイルも捨て難いですが、たまにはこういうピクニック・セットを使った大掛かりな遠出はいかがでしょうか。

ただ、今回ご紹介するピクニック・セットは、いざ使うとなると惜しくなりそうな気もします。
ピクニック 2人用セット 雑貨(道具・ガジェット) トランク/ピクニックピクニック セット 雑貨(道具・ガジェット) トランク/ピクニックピクニック セット 4人用 雑貨(道具・ガジェット) トランク/ピクニックピクニック セット Sirram 雑貨(道具・ガジェット) トランク/ピクニックピクニックセット Coracle 雑貨(道具・ガジェット) トランク/ピクニックピクニックセット Sirram(デッドストック・新品・未使用) 雑貨(道具・ガジェット) トランク/ピクニック
2012年10月05日
コーナー・テーブル(ラウンド) アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットコーナー・キャビネット アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットコーナー・テーブル(三角) アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットワゴン アンティーク 家具 テーブル・ダイニングセットコーナーキャビネット アンティーク 家具 キャビネット・ショーケース
偶然なのですが、同じシリーズと思われる小家具が揃いました。いずれもオーク材が使われていて、半円形の彫刻が特徴的です。 家具の種類としては、三角形のコーナーキャビネット、同じく三角形のコーナーテーブル、今度は同じコーナーテーブルでも半円形のタイプに、ワゴンの合計4種類です。 特に、三角形と半円形という異なる形のコーナーテーブルを組み合わせると、柱を取り囲むように置くといった、なかなか面白い使い方ができます。いずれも部屋の主役にはならないようなタイプの家具ですが、統一感のあるコーディネートに向いていると思います。 価格応談です。まずはお問い合わせください。
2012年10月03日
10月に入ると英国の大型スーパーでは、巨大なカボチャが山積みになって店頭に並びはじめます。でも、このかぼちゃは、繊維質が多く、とても食べられたものではありません。では、何に使うかと言えば、カボチャのランタン(=Jack-o'-lantern:提灯)用です。そしてハロウィンコーナーも現れて、お化けのコスチュームや小道具など実にいろいろなグッズが売られています。日本でも最近はアメリカなどの影響で、ショーウィンドウに"ハロウィンHalloween"のデコレーションを施した店も増えてきました。そのハロウィンは毎年10月31日です。

ハロウィンとは、キリスト教の聖人を祝う万聖節(All Saint's Day=11月1日)の前夜祭のことで、今ではアメリカの行事の感すらありますが、もともとは紀元前からイギリスに住んでいたケルト人の宗教的行事です。ハロウィンの日には、死者の魂が墓場から抜けだして、生前の家に帰ると言われていたそうですから、日本でいうところのお盆のようなものでしょう。
その死者の霊を恐れた人々が、夜外出するときは自分もおばけのコスチュームに身を包んだということが習わしとなって引き継がれ、現在では、子どもたちが、ドラキュラ・かかし・魔法使いなど思い思いのコスチュームに身を包んで、カボチャのランタン(=Jack-o'-lantern:提灯)を持ち、"Trick or Treat"(トリック、オア、トリート=お菓子をくれないと、いたずらするよ)と言って、近所の家々をまわるのです
ですから、各家庭では、その回ってくる子供たちのために、お菓子を用意しておきます。
お店のお菓子コーナーでもハロウィン用のものが並び、例えば魔女が魔法を作るために必要な昆虫類(Creepy Crawly:クリーピー・クローリー)など、実物そっくりな、とてもグロテスクなお菓子も、たくさんあります。
ハロウィン・パーティも盛んに行われていますが、伝統的なゲームとしては、水を張ったバケツやたらいに浮べたリンゴを、歯や口を使って拾い上げるアップル・ボビングなどが、パーティを盛り上げます。
またパーティ・フードでは、適当な枚数の小銭をホイルに包んで、具に混ぜ入れて焼き上げるパイなどがあります。
(2007/10/28、29の記事を再編集)
2012年10月01日
8月に入荷した商品は既に店頭には並べていたのですが、
やっとウェブ・ショップにもアップすることができました。

ただ、アイテム数は300を超しています。
このため、このサイトの「新商品」表示に入り切りません。

そこで、マーズスピードのサイトに「8月入荷分一覧」というページを
作りました。しかし、非常に重いページになりましたのでご注意ください。
8月入荷分一覧


あるいは、下記のリンクまたはマーズスピードのサイトの左サイドバーにある「新入荷商品」をクリックしていただければ、各商品紹介ページの一覧をご覧いただけます。
「新入荷商品」

なお、商品カテゴリごとに少しずつ新商品を掲示していく予定です。
まずはMINIのレア パーツから始めましたので、トップページ中頃の
「新着商品」をご覧ください。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ... 39 次のページ»